公民館講座・教室のお知らせ
- 【9月23日締め切り】歴史散歩「変わりゆく平方河岸と周辺の史跡を巡る」(平方公民館) (2025年8月26日更新)
- 【9月2日受付開始】芸術の秋「日本の伝統文化生け花に親しむ」(上尾公民館) (2025年8月26日更新)
- 【9月10日締め切り】初めての着物リメイク講座「タンスの着物大変身」(平方公民館) (2025年8月26日更新)
- 【9月25日申込締切】 食改コラボ料理教室(大石公民館) (2025年8月25日更新)
- 【9月18日申込締切】 法話とイス坐禅『東榮寺で禅に親しむ』(大石公民館) (2025年8月25日更新)
- 【8月26日から先着順】フォークギターを弾く「初級編」(大石公民館) (2025年8月25日更新)
- 【9月1日から先着順】「大石若返り学級」―改めて学ぶと新たな発見!― (2025年8月25日更新)
- 【9月21日申込締切】さあ芸術の秋「近代美術を巡る旅に出かけよう」(原市公民館) (2025年8月25日更新)
- 【9月2日受付開始】シニア向けスマートフォン教室 基本操作プラス災害対策(上尾公民館) (2025年8月25日更新)
- 【9月30日申込締切】文学講座 蔦屋重三郎ゆかりの古典を読む(原市公民館) (2025年8月22日更新)
- 【9月24日申込締切】日本薬科大学連携講座「今こそ学ぶワクチンの歴史と基礎」(原市公民館) (2025年8月22日更新)
- 【8月12日締切】夏休みこども教室「振動で動くロボットを作ろう」(大石公民館) (2025年7月26日更新)
- 【8月21日締切】描いて考える「天文と宇宙」の講座(大石公民館) (2025年7月26日更新)
- 【8月20日申込締切】苔盆栽講座「苔庭を楽しむ」(大谷公民館) (2025年7月25日更新)
- 【8月1日から先着順】防災講座「『風水害24』ゲームで学ぼう」(平方公民館) (2025年7月25日更新)
- 【8月18日締め切り】脳トレシリーズ「学びなおしの健康麻雀教室」(平方公民館) (2025年7月25日更新)
- 【8月25日申込締切】薬・トクホ・機能性表示と健康食品の違い(原市公民館) (2025年7月25日更新)
- 【7月1日から先着順】私だけの和紙本作り<細川紙の歴史を感じて>(原市公民館) (2025年6月25日更新)
- 大石公民館の施設情報 (2025年4月1日更新)
- 原市公民館の施設情報 (2021年11月12日更新)
- 【レシピ&動画公開中!】オンラインで学ぶ 親子でひなまつりお菓子作り (2021年2月25日更新)
- 上尾公民館の施設情報 (2020年4月1日更新)
- 上平公民館の施設情報 (2014年3月1日更新)