ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 消防本部 > 大洪水に伴う災害対応訓練
消防音楽隊

大洪水に伴う災害対応訓練

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月25日更新 ページID:0402824

大洪水に伴う災害対応訓練

令和7年7月31日、上尾市立大石南小学校の屋外プールを借用し、大洪水に伴う災害対応訓練を実施しました。

この訓練は、集中豪雨による道路冠水時の災害に備えるため、隊員の対応能力の向上を図るため実施したものです。

当日は、初の試みとなる救助ボートに可搬ポンプを積載し船舶上からの放水訓練や膝下まで浸水している状況下でのホース延長訓練を実施し、応用的な活動能力を養ったほか、放水の反動力などを再認識することにも繋がりました。また、空気呼吸器の水中使用訓練および火災装備にて水中転落訓練を実施し、緊急時の対応能力および安全管理能力の向上に繋がり、大変有意義な訓練となりました。

訓練実施にあたり御協力いただいた関係者の方々に心より感謝申し上げます。

今後も、多種多様化する災害現状に対処していけるよう、災害対応能力の向上に努めてまいります。

船舶上からの放水訓練 浸水状況下でのホース延長訓練

       船舶上からの放水訓練           浸水状況下でのホース延長訓練

空気呼吸器の水中使用訓練 火災装備での水中転落対応訓練

                火災装備での水中転落対応訓練

 

問い合わせ先

上尾市東消防署管理課
電話048-775-1310
月曜から金曜(祝日を除く)午前8時30分から午後5時15分まで